ヒメギフチョウ Luehdorfia puziloi アゲハチョウ科
2017.5.4. 長野県・北小谷 |
群馬県では赤城山にしかいないという“春の女神”
ジャコウアゲハ Byasa alcinous アゲハチョウ科
幼虫 2005.10.11. 埼玉県・狭山丘陵 |
“お菊虫”のニックネームを持つサナギ 2005.10.11. 埼玉県・狭山丘陵 |
食草のウマノスズクサが見つかれば、ジャコウアゲハも見つかるかもしれない。
ミヤマモンキチョウ・浅間山系亜種 Colias palaeno aias シロチョウ科
♂ 2005.7.19. 浅間山外輪山・黒斑山 |
標高1500mより高いところが生息域か。榛名山山頂はわずかに1500mに届かない。
ミヤマシジミ Lycaeides argyrognomom シジミチョウ科
2020.6.20. 奥会津 |
左♂ 右♀ 2020.6.20. 奥会津 |
|
♂ 2020.6.20. 奥会津 |
♀ 2020.6.20. 奥会津 |
榛名山の南を流れる烏川の河原で細々と生き残っていたミヤマシジミはもう見つからない
※ 浅間の煙さんより、「奥会津のミヤマシジミに関しては全てヒメシジミです」というご指摘をいただきました。(2024.1.8.)
アマミウラナミシジミ Nacaduba kurava シジミチョウ科
2009.7.19. 屋久島 |
奄美大島以南に定着しているシジミチョウ。
温暖化とはいえ、榛名山まではまだまだ…?
コヒョウモンモドキ Melitaea ambigua niphona タテハチョウ科
2019.8.3. 長野県・霧ケ峰 |
布施英明著「群馬の蝶」(昭和47年)によれば、かつては群馬ではどこにでもいた蝶だったが、昭和47年ころには、榛名山でもよほどの幸運がなければ見られない蝶になっていたとある。 平成19年に発行された「榛名町誌・自然編」の生物目録にコヒョウモンモドキの名前は無い。 |
キベリタテハ Nymphalis antiopa タテハチョウ科
2013.8.18. 群馬県草津町 |
榛名山にもいそうな気がするのだが、まだ出会えていない
ベニヒカゲ Erebia neriene niphonica タテハチョウ科
2020.8.11. 北アルプス・八方尾根 |
高山蝶としてはよく目にするが、榛名山ではやはり標高が足りないのか?
TOPへ戻る | へ戻る |