単細胞の珪質の殻を持った藻類。
水があるところであればどこにでもいるというが、そのバリエーションはとても豊か。
だが、その種名を決めようとすると困難を極める。
変種もいっぱい。どこまでが基本種で、どこからが変種扱いになるのか。
さらに、過去からの研究が進み、シノニムもいっぱい。
おまけに分類体系も定まらないようで、
頭の中も、資料も、整理がつかないままに…
※光学顕微鏡のみの観察で判断していますので、誤同定もあると思います。
お気づきの事がありましたら、
kuriharanaoki333@yahoo.co.jp
までお知らせいただければ幸いです
写真の下の日付と場所はサンプルを採集した日時と場所です。 画像中の黒いスケールは10μmです。 とくに断らないかぎり、サンプルはパイプユニッシュ等のパイプ洗浄剤(次亜塩素酸ナトリウム,水酸化ナトリウム,界面活性剤)で生体を処理し、珪質の殻を観察したものです。 |
Lindavia praetermissa (Lund) Nakov et al. 2015
2020.7.11. 榛名湖 |
|||||
Cyolotella radiosa として多く報告されてきたものに該当しそう |
Cyolotella wolterecki (Woltereckii) Hustedt 1942
2020.7.11. 榛名湖 |
||
シノニム Cyclotella socialis var. minima |
オビケイソウ科
ヘラケイソウ Meridion constrictum
2018.2.10. 榛名山西麓・長井川 |
Encyonema caespitosum Kutz. 1849
2020.7.11. 榛名湖 |
Gomphonema acuminatum
2018.3.11. 榛名山西麓・長井川 全長 39μm 最大幅 9μm 条線密度 11〜12本/10μm |
2018.10.26. 榛名湖 全長 63μm 最大幅 10μm 条線密度 8〜10本/10μm |
Gomphonema okunoi
2018.2.10. 榛名山西麓・長井川 |
Planothidium lanceolata
2018.2.10. 榛名山西麓・長井川 |
Cocconeis placentula var. placentula Ehrenberg, 1838
2020.7.11. 榛名湖 |
Diploneis finnica (Ehrenb.) Cleve
2018.3.11. 榛名山西麓・長井川 |
2018.10.26. 榛名湖 長軸径 56μm 短軸径 33μm |
フナガタケイソウ科
Navicula hasta Pantocsek var. hasta 1892
2018.10.26. 榛名湖
|
クサリケイソウ科
Nitzschia tabellaria (Grunow) Grunow in Cleve et Grunow 1880
2020.7.11. 榛名湖 |
クシガタケイソウ科
Epithemia sorex Kutzing var. sorex 1844
2018.10.26. 榛名湖 全長 33μm 最大幅 8μm |
2020.7.11. 榛名湖 |
TOPへ戻る | へ戻る |